ぼくスタイルわたしスタイル117「ハートフルフェア」

いつも相生らじおをお聞きいただきありがとうございます。
この番組はマイノリティーの声なき声をお届けすることで、心のバリアフリー化を目指し「多様性を認め合う社会を作ろう」という相生市発のマイノリティーラジオです。

今月のプログラム
▼ワイガヤ・・・・・「ハートフルフェア」のお知らせ

では番組をお聞きください。

Instagram「相生らじおハートフルCM」
https://www.instagram.com/fukushi.midori/reel/DItE6EuzCoI/

収録後記
「ハートフルフェア」

今年もこの時期が来ましたよ~ 準備も着々と進んでいますよ~ 楽しみですよね~
広く知られている「ペーロン祭」 えっ! じゃなくて~
その少し前に開催される医療、福祉系のイベントがあるやん
とりあえず顔をだしとかんと落ち着かん、そんな集まり宣伝してまーす
パンフ貼っときますね

今回で23回となり、大ホールではあの吉本興業様がご協力くださり大爆笑ステージが楽しめるのが大好評で、午前中から施設内や駐車場で各々準備したプログラムを提供しているんだ
我らの相生らじおも公開放送を準備しておりますので、今年も会場みんなで盛り上がってまいりましょう なんと下のパンフレットにも載せてもらってるよん on air

この機会に下のパンフレットに目を通してもらえれば詳細はお判りいたたげるでしょう
身の回りに見えにくい方がおられたらパンフレットの内容を読み上げてみて
慣れていないと思ったより言葉にならないから
説明や実況って今更ながら奥が深いんだよな〜

イベントといえば只今開催中の「2025年日本国際博覧会」大阪万博がにぎやかだ TVや新聞で頻繫に取り上げられ報じられている それら関連のニュースなど見てると、見えにくい方、聞こえにくい方、自閉の方への配慮はどのように紹介しているのか気にしつつ、眺めてるんだけど結局ネット検索なって「へぇーそうなのー」程度で興味が チィーン!

現場で立合わないと判んないし所詮他人事でレビューや評価を参考や信用するしかない わくわくもドキドキも湧いてないんだけれども偵察がてら巡回してみるしかなさそうだ やっぱり初回の来場はフロンティアスピリッツを持って望むしかなくって、多少のアクシデントを期待しながら体験するしかないかな

あれやこれや書いたけど要は、冷やかしでも通り過ぎるだけでも開催されるイベントには時間作って足運んでよってことだ
会場で待つてるよ~ ぼよよーん

by ヨシボー

収録
日時:2025年4月
場所:福祉会館303研修室
スタッフ
MC:Hanako
パーソナリティー:サッキー・ヨシボー
収録/編集/配信:Boss

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする